なぜシステムがスケールしないのか・またはスケールするのか・さらに進化したシステムとはどのような形態になるべきなのか・・・
カスタム検索
2009-01-26
スケーリングと多様性
ゾウの時間 ネズミの時間というベストセラーになった本がある。この本が出版されたのはかなり前なのだがとても興味深く、単細胞生物からほ乳類に至るまでの種々の生物において、なぜそれらが大きくなれないのか・または大きくなれたのかを説明している。(生物にとって、サイズが大きいのは生存競争に勝ち抜く上で非常に重要なことである。)コンピュータエンジニアとしてこの本を読むと、コンピュータと生物の類似性に気づかせてくれる。そして様々な考察を与えてくれるのである。
2009-01-21
MySQL 6.0.9 alphaリリース
MySQL 6.0.9 alphaがリリースされ、以下のサイトでダウンロード可能になっているので是非試してみて欲しい。
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/6.0.html
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/6.0.html
2009-01-18
造語?
オーストラリア人の同僚とチャットしていた時、耳慣れない単語を使っていたのを見た。
「こんなことも分からないなんて俺はまったくfacepalmしちゃうよ。」
という具合に使う動詞なのだが、そこに居た別の同僚(アメリカ人)がそんな言葉は聞いたことがないという。アルクのオンライン辞書で調べても載っていない。雰囲気からすると顔(face)を手のひら(palm)で覆うというニュアンスだと思うのだが・・・。facepalmとは新しい造語なのだろうか。と思ったらWikipediaに載っていた↓
「こんなことも分からないなんて俺はまったくfacepalmしちゃうよ。」
という具合に使う動詞なのだが、そこに居た別の同僚(アメリカ人)がそんな言葉は聞いたことがないという。アルクのオンライン辞書で調べても載っていない。雰囲気からすると顔(face)を手のひら(palm)で覆うというニュアンスだと思うのだが・・・。facepalmとは新しい造語なのだろうか。と思ったらWikipediaに載っていた↓
2009-01-16
2009-01-15
2009-01-12
Planet MySQL日本語版
http://jp.planetmysql.org/
Planet MySQLとはMySQL関連のブログを集約したサイトで、英語版は既にかなりの人気を博しており、非常に多くのサイトが登録されている。(MySQL Performance Blogなども!)
このサイトはMySQLの公式なサービスなので、もしMySQL関連のブログを書いている場合にはここに登録して欲しい。そうすることで、より多くの人が情報にアクセスし易くなるからだ。また、知人にMySQL関連のブログを書いている人が居たら登録を勧めよう。当然、オトコも登録している!!
登録は「ブログフィードを提出」というボタンをクリックして、必要事項を記入するだけである。すると、Planet MySQLがあなたのブログフィードを自動的に読み込んで、その更新を表示するという仕組みである。(提出という表現は日本語としてどうかと思うが・・・どう考えても登録だろ!)
また、ブロガーじゃない人はこのサイトのフィードを購読すると非常に便利である。MySQL関連の新鮮な情報がこのサイトに集まってくるからである。
より多くの人が参加すればするほどPlanet MySQLは便利になるので、ぜひ登録or購読して頂きたい。
Planet MySQLとはMySQL関連のブログを集約したサイトで、英語版は既にかなりの人気を博しており、非常に多くのサイトが登録されている。(MySQL Performance Blogなども!)
このサイトはMySQLの公式なサービスなので、もしMySQL関連のブログを書いている場合にはここに登録して欲しい。そうすることで、より多くの人が情報にアクセスし易くなるからだ。また、知人にMySQL関連のブログを書いている人が居たら登録を勧めよう。当然、オトコも登録している!!
登録は「ブログフィードを提出」というボタンをクリックして、必要事項を記入するだけである。すると、Planet MySQLがあなたのブログフィードを自動的に読み込んで、その更新を表示するという仕組みである。(提出という表現は日本語としてどうかと思うが・・・どう考えても登録だろ!)
また、ブロガーじゃない人はこのサイトのフィードを購読すると非常に便利である。MySQL関連の新鮮な情報がこのサイトに集まってくるからである。
より多くの人が参加すればするほどPlanet MySQLは便利になるので、ぜひ登録or購読して頂きたい。
2009-01-10
InnoDBのログとテーブルスペースの関係
InnoDBのデータ領域はログファイルとテーブルスペースという、切っても切れない2種類のファイルから構成されている。ログファイルは名前からするとただのログだから削除しても平気かな?と思って削除してしまうという問題が後を絶たない。そこで、今日はログファイルとテーブルスペースの関係について説明しようと思う。
2009-01-08
MySQL6.0における新しいJOIN最適化手法 - BKA
MySQL 6.0では新たなJOIN最適化手法であるBKA - Batched Key Accessの実装が進んでいる。BKAとは、読んで字のごとくキーを用いたアクセスをバッチ(ひとまとまりの)処理にすることである。
2009-01-07
MySQL 5.1のスロークエリログ
MySQL 5.1で追加されたメジャーな機能の影に隠れた、地味だが便利な改善がある。それがスロークエリログに関する仕様である。MySQL 5.0まではスロークエリログは1秒未満のクエリを捕捉することが出来なかった。が、MySQL 5.1では1マイクロ秒までのクエリを記録できるようになっている。従って、0.5秒かかるけど大量に実行されてパフォーマンスに大きな影響を与えている!というようなクエリの発見が出来るようになった。
登録:
投稿 (Atom)