ちょっと硬派なコンピュータフリークのBlogです。

カスタム検索
ラベル posix の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル posix の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008-09-26

プログラマ35歳定年説に喝!

DevMeetingで感じたことなのだが、MySQLの開発者にあまり若い人は居ない。日本では「プログラマ35歳定年説」などという俗説がまことしやかに囁かれているが、逆に35歳以下のプログラマを見つける方が難しいという様相である。かのJim Starkey氏などは60歳の手前であるが、今でも現役でプログラムをガンガン書いている。(正直言って驚異的ですらある。。。)

2008-09-09

liveventの意義

最近注目度ナンバーワンのmemcachedであるが、そのソースコードはシンプルでありビルドも非常に簡単なのだが、リンクするべきライブラリがただ一つだけ存在する。それがlibeventである。
http://monkey.org/~provos/libevent/

libeventとはその名の通りイベント通知ライブラリである。と言っただけではなんのこっちゃ?!と思われることだろう。別の言い方をすると非同期I/Oライブラリてな感じだろうか。

オトコたるもの滅多なことでそもそも論をしてはいけないが、非同期I/Oについて語らねば先に進まないので致し方なしとする。