ちょっと硬派なコンピュータフリークのBlogです。

カスタム検索
ラベル government の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル government の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-09-12

書評:「アベノミクスを殺す消費増税」〜不況を作り出した張本人は誰か。


日本に住んでいる我々は誰しも日本の税制と無関係では居られない。消費税の増税に対する判断が今なされようとしている。

税収が悪化しているのだから増税は仕方がない。五輪が決まったし景気が良くなるはずだから増税しても平気だろう。最近はそのような論調が目立ってきているように思う。

だが、本当に消費税が上がると税収が改善するのだろうか。景気への悪影響はないのだろうか。そのような疑問は当然皆あるだろう。

そこでオススメしたいのが表題の書籍である。

消費税を増税したところでトータルの税収は増えないし、景気への悪影響は甚大だ。本書を読めば何故そうなのかが分かる。そして過去の政策の失敗に憤ること間違いなしである。

2010-02-25

経済産業省アイデアボックスを使おう!今すぐ!なう。

ニュース記事などで既にご存じの方も多いだろうが、経済産業省が国民の声に耳を傾けるための仕組み「アイデアボックス」が開催されている。アイデアボックスは、仕組み自体はモデレーションつきの掲示板みたいなもので(スラドに近い?)、登録すれば誰でも意見を述べたり、他人の意見に賛成or反対したり出来る。言わば現代版目安箱だと言って良いだろう。