skip to main
|
skip to sidebar
ちょっと硬派なコンピュータフリークのBlogです。
カスタム検索
2008-01-23
超高精細「国宝仏像」画像ブラウジングシステム
Happy Hacking Keyboardで有名なPFUのページで
超高精細「国宝仏像」画像ブラウジングシステム
というのを見つけた。
ブラウジングしていたらたまたま見つけたこのシステム。
渋い。渋すぎる。これぞまさにオトコのシステムだ。
このシステムの需要が多いとは考えにくい。需要が少ないと必然的に価格は高騰する。一体いくらするのだろうか。
2008-01-20
SunがMySQLを買収したことについて。
IT業界に衝撃が走った。SunがMySQLを買収したのである。これでデータベース市場をほぼ独占していたOracleにとって、強力なライバルが突如現れたことになる。MySQLは非常に優れたオープンソースソフトウェアであるが、エンタープライズ市場には食い込めずにいた。Sunが買収したことにより(Sunの企業としての信頼度が高いので)これからは徐々にエンタープライズ市場にもMySQLが受け入れられた行くのではないだろうか。そのような変化が訪れるのであれば、今回の買収はIT業界にとっても大きな意味を持つことになるだろう。そしてIT業界の情勢は変化するであろう。
そこで、今回の買収によってIT業界の情勢(ライバル関係)はどのようになるかについて予想してみた。
続きを読む ≫
2008-01-10
Eee PCにガッカリ
PC Watchの記事
によると、Eee PCは5万円もするらしい。海外では199ドルPCとして話題になったにもかかわらず、なぜ日本に持ってくるとこんなに高額になるのか?倍以上だぞ?やはりネックはOSの価格なんだろうな。
この低スペックな(不揮発性記憶領域が4GBしかない)マシンにWindowsを入れても快適には使えないと思う。ブラウザとメールをちょこっと使うだけか?だったら別のOSでも(というかその方が)いいのではないか。
キーボードが日本語配列というのもいただけない。OSもキーボードも全て英語で構わないので、海外と同じ199ドル相当の価格で販売出来ないものだろうか。実質2万5千円ぐらいになるのだろうか、その価格で購入できる1kg未満のラップトップというのはカジュアルに使えて非常にそそるのだが。
昨日「2008年はUMPCの一年になる!」なんて書いたところだが、その親戚となるEee PCにはガッカリだ。
2008-01-09
CESに見る今年の予想 ~2008年はUMPCの1年になる!?~
PC Watchの記事↓を見て確信した。今年はUMPCが来る!と。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0108/ces04.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0108/ces05.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0109/ces08.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0109/ces10.htm
続きを読む ≫
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
Mikiya Okuno
私は所謂ギークです。普段はMySQL関係の仕事をしています。今の時代、フリーソフトウェア(自由なソフトウェア)こそギークの歩く道だと信じています。コンピュータに手を染めてはや二十年。コンピュータ道はいくら進んでも終わりが見えない果てしない世界。だからこそコンピュータにはロマンがある。男に生まれたからにはロマンを追わずして居られようか!
詳細プロフィールを表示
Follow @nippondanji
漢(オトコ)のコンピュータ道@Facebook
漢の入魂著書
MySQL NDB Cluster
MySQL 5.7新機能
リレーショナルモデル
MySQL Cluster構築・運用
MySQLトラブルシューティング
漢のアーカイブ
►
2024
(1)
►
5月
(1)
►
2023
(3)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2018
(5)
►
12月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2017
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
4月
(1)
►
2016
(20)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2015
(13)
►
12月
(3)
►
9月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
2月
(2)
►
2014
(27)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(9)
►
5月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2013
(48)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2012
(20)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2011
(48)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(8)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2010
(83)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(11)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(15)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2009
(101)
►
12月
(9)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(11)
►
4月
(18)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(9)
▼
2008
(95)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(12)
►
7月
(5)
►
6月
(10)
►
5月
(13)
►
4月
(14)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
▼
1月
(4)
超高精細「国宝仏像」画像ブラウジングシステム
SunがMySQLを買収したことについて。
Eee PCにガッカリ
CESに見る今年の予想 ~2008年はUMPCの1年になる!?~
►
2007
(8)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
7月
(4)
More info...
プライバシー・ポリシー
注意事項
本ブログにおいて示されている見解は、私自身の見解であって、オラクルの見解を必ずしも反映したものではありません。ご了承ください。
Amazon.co.jp ウィジェット