ちょっと硬派なコンピュータフリークのBlogです。

カスタム検索
ラベル 考え方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 考え方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014-05-28

一般の職務で残業代を0にしてはいけない理由。あるいは0にするための要件。

「ヒラ社員も残業代ゼロ」構想の全内幕という記事が注目を集めている。そこでは、経産省の役人と経団連の間で、残業代ゼロ政策についてどのような駆け引きがあったかということが赤裸々に語られており、中でも竹中平蔵氏の「アーティストは残業代ゼロなんですよ。」という発言が特に目を引く。アーティストと一般の雇われ労働者を同一視するというのは愚の骨頂としか言いようがない。

朝日新聞の記事によると、方向性は大幅に修正され、幹部候補だけが対象となったようだ。だが油断はならない。経団連は労働者から搾取しようと手ぐすねを引いて待ち構えているからだ。今日は残業代ゼロの何が問題なのかについて語りたいと思う。

2011-09-27

珍しい病気にかかってあれこれ考えた話。

最近、とても珍しい病気を患った。プライベートな話で恐縮だが、そのことで色々と思うことがあるので綴ってみようと思う。

2010-11-05

出来る漢になるための唯一無二の階段

はてなのホッテントリで話題になっている「仕事がデキる人」と「仕事をする人」の違いと習慣 / Keep Crazy;shi3zの日記」という記事を見て凄い違和感を覚えたので思わず筆をとってしまった。ネタバレ注意なので、まずは元記事を読んでから本エントリに移っていただきたい。