先日紹介したKSCSがプライベートβからパブリックβへ変更され、Web上からダウンロードが可能になった。興味のある方は是非試して見て欲しい。
ダウンロードページ
KSCSについて記載してから、KSCSはXAMLやCurlとはどう違うの?ということをたまに聞かれるのだが、KSCSはXAMLなどとは根本的に異なる。XAMLがベースとしているのはあくまでもテキストのマークアップであり、KSCSはレイアウト(領域≒枠)が主体となっている点が大きく異なる。枠の比率を設定しておけば、フォントサイズなどは画面の大きさから自動的に調整してくれるのもKSCSの持つ大きな特徴である。
HTML+Javascriptというマークアップ言語とスクリプト言語を組み合わせたスタイルは多くの人に慣れ親しまれたものであるが、全てのGUIに関する問題をHTML+JavascriptもしくはXAMLのような発展系で解決できるわけではないだろう。特にデジタルサイネージのようなインタラクティブな操作が多く用いられるアプリケーションでは、KSCSの開発効率が圧倒的に有利である。ぜひ適材適所でKSCSも使ってみて頂きたい。
0 コメント:
コメントを投稿